材料(2人分)
- ★管理栄養士監修レシピ★
- 豚肩ロース肉 200g
- 水 1リットル
- A塩 小さじ1
- A酒 大さじ2
- さつま芋 1/2本
- かぼちゃ 100g
- ブロッコリー 6房
- レンコン 100g
- かぶ 1個
- <豆乳ドレッシング>
- 無調整豆乳 100cc
- 酢 大さじ1と1/2
- B味噌 大さじ1
- Bすりごま 大さじ1
つくり方
-
1
さつま芋は1cm~1.5cm幅に輪切りにし、水に晒す。かぼちゃは食べやすい大きさに切る。レンコンは皮を剥き、7~8mmくらいの輪切りにする。かぶは葉の根本の部分を2~3センチほど残し、皮付きのまま縦に食べやすい大きさに切る。
-
2
鍋に水を2cmくらいはり、①のさつま芋を入れ蓋をして火にかける。沸騰したら、そのまま沸騰が続く程度の弱火で5分ほど茹で、かぼちゃ、ブロッコリー、レンコンの順に入れ蒸し煮にする。この時、野菜は追加する都度蓋をして火を通す。最後にかぶを加え、歯ごたえが残る程度に煮上げたら、野菜をすべてざるに上げ水気をきる。
-
3
鍋に水を入れ沸騰したらAを入れ、湯に豚肉をくぐらせ、火を通し、ざるに上げて水気をきる。
-
4
②と③を器に盛り、豆乳ドレッシングを添えれば出来上がり。
-
5
<豆乳ドレッシング>
豆乳に酢を入れてよく混ぜ、Bを加えてさらに混ぜる。
補 足※調理する際、生肉は直接手で触れず、調理器具やビニール袋等をご使用ください。